お父さんと息子、初めてのネット日記@1月22日

1月 22, 2008 on 12:38 am | In diary | コメントは受け付けていません。

上司の息子さん(Aくん:12歳くらい)が最近、異性とのメールのやり取りに目覚めたらしい。
「息子に対してどうやってネット世界を開いてあげたらいいと思う?」
アドバイスを求められちゃった。
同じジェネレーションYとして(上端ギリギリだけど) 。こういうのって難しいよね。
僕らのようにある程度大人になってからネットにつながった人間でさえ
ネットとの付き合いがまずいと炎上したり叩かれたりいろいろあるんだもの。
小学生からネットにつながる。
お父さんお母さんは気が気じゃないよ。

でも逆に子供にとってはすごいよな。
玉手箱。
なんでもある。
なんでもできる。
すごいなー。
こんな子供たちの前だと僕らは重力に縛られた最後の世代。

さてAくんのネット越しの異性交流はどうなるんだろう。すごく気になる。
今度遊びに行ったら聞いてみよう。
ちなみに上司に対して僕からは
「Teenといったらやっぱメッセンジャーっしょー☆」
・・・かるーいアドバイス(になってないけど)しかできなかったんだけど、
こういう交換日記→授業中の手紙→・・・と続く文化って
アメリカでも変わらないんだなーとちょっとほっとした。
日本だとここから今は亡きポケベル→携帯のメール→モバゲー or mixi?
アメリカだとメッセンジャー→MySpaceかしら。
もはやおじさんにはさっぱりの世界だけどなー。

No Comments yet

現在、コメントフォームは閉鎖中です。

Powered by WordPress with Pool theme design by Borja Fernandez.
Entries and comments feeds. Valid XHTML and CSS. ^Top^