Blue Hill at Stone Barns

4月 7, 2009 on 9:27 am | In diary, eat, New York | コメントは受け付けていません。

Blue Hill at Stone Barns | Blue Hill Farm

日曜日に行ってきた。
Henry Hudson Parkway北上。Manhattanからだと約40分。


View Larger Map

CIMG0283

もともとはロックフェラー家の敷地だったこの一帯には、
おそらくユダヤ系富裕層を中心に育まれたと推測できる
古きよきアメリカ文化が残ってるのだが・・・
ただヨーロッパや日本にある古きよき・・・と比べると、
ちょっと偽者感、後付感が漂うのがアメリカの痛いとこ。

*例えば、↑こういった建物、ちょっとフレッシュ過ぎない?
 侘びさびがないというか、使い古された哀愁がないというか・・・
 アメリカ全体に漂うネズミーランド的既視感?
 これってまさにネズミーの功罪だよね・・・

ともあれ、ここで暮らしているとそういうのもだんだんと慣れてくるのも事実。

Blue Hill at Stone Barnsの敷地はRockefeller State Park Preserveに隣接。
丘陵地をジョギングする人々もいるし、散歩している人もたくさんいて
暖かい日差しのある穏やかな春の日には
お出かけ先としては最高でございましたよ。

*この丘陵地をジョギングする感覚、っていうのが
 いわゆるクロスカントリーというかクロカンというか
 日本にはないアメリカ独特の感覚だよなーと感じること度々。
 すげえ気持ちよさそう。
 土と草の上を走るんだもの。そりゃ楽しいよ。

素敵なレストランで、
ひさびさに美味しい食事を食らい、いい休日でございました。
ちなみにブランチは日曜日のみ。
メニューはなし。
この農園と一帯で取れたもので料理が行われる。
最初に食べられないものを伝えて、
あとは厨房からでてくる素敵な料理を食らう!

CIMG0286

CIMG0161

レストランを使わなくとも、隣接のCafeでサンドイッチを買ったりして
テラスでプチピクニックな人々多数。
こういう暖かい春の日には外に出たくなる、外で何かしたくのはみんなおんなじ。

写真はないんだけど、Magnolia – 木蓮 の花が咲き始めたよ。
Washington DCではサクラもいい感じだそうで、New York – New Jerseyで
サクラが咲くのもそろそろかな。楽しみだ。

No Comments yet

現在、コメントフォームは閉鎖中です。

Powered by WordPress with Pool theme design by Borja Fernandez.
Entries and comments feeds. Valid XHTML and CSS. ^Top^