Fuji Rock ’09
3月 17, 2009 on 4:09 pm | In music | コメントは受け付けていません。やっぱしFuji Rockのことはメモっておかないとな。
一般的には(というかBounceとか音楽雑誌的には)Animal Collective、Weezerあたりがポイントなんだろうけど、僕としては
Basement Jaxx、Meters、Gongってあたりがぐっとくるなー。
しかしMetersは、僕の知ってるCDのイメージからすっかりかけ離れたいいおじさんたちに変貌していて驚愕した・・・ →The Meters
GongってGongだよな?
この人たちは数年前にオフィスの近所のちいさなライブハウスでライブやってたんだよなー・・・あれを逃した喪失感はでかかった。
Diploも外で、しかもお祭り!、となると楽しそうだなー。
THE AGGROLITES / ANIMAL COLLECTIVE / BAD BRAINS / BASEMENT JAXX / BEN HARPER & RELENTLESS 7/ THE BLOODY BEETROOTS / COMEBACK MY DAUGHTERS / CROOKERS / DIPLO / EASY STAR ALL STARS / FAKE BLOOD / FALL OUT BOY / FRANZ FERDINAND/ funky METERS / GANG GANG DANCE / THE GASLIGHT ANTHEM / GONG / HAYLEY SALES / THE HIGHER / THE JAPANESE POPSTARS / JEFF LANG / JUSTIN NOZUKA / LONGWAVE / M83 / MELVINS / PATTI SMITH / POLYSICS / ROWLAND HOWARD / ROYKSOPP / SIMIAN MOBILE DISCO / SYSTEM 7 / TWISTED WHEEL / THE VIRGINS / WEEZER
ところでちょっとググってたらこんな記事↓があった。
フジ・ロック、サマソニが入場者数減 10年で過渡期を迎えた洋楽系フェス
確かにこの手の「外で音楽」が一般的な行動になって選択肢が多様化しすぎたのがここ数年の傾向。
「悪貨が良貨を駆逐」し始めた?
いやいやいや、一時的な熱が冷めて、ほんとにいいものが残っていけばいいんだよね。
でも残す為には、人任せにするのではなくて自ら残す為になにか行動したいところ。
まあ僕の場合は単純にFujiRockに行く為の口実なんだけど。
No Comments yet
現在、コメントフォームは閉鎖中です。
Powered by WordPress with Pool theme design by Borja Fernandez.
Entries and comments feeds.
Valid XHTML and CSS. ^Top^