パスタ修行の道も一歩から

9月 2, 2008 on 10:54 pm | In eat | コメントは受け付けていません。

カルボナーラ修行の成果

R0010583_01

学んだこと
1. 生クリームはいらない。
  今回投入したもののどうにもしつこい。余計なコクがでてしまってエッジがなくなる。
  次回以降は不要。

2. チーズ重要
  何を血迷ったかモツァレラチーズを投入した。
  (ピッツァと勘違いして買ってしまった・・・明日からはピザトーストだ・・・)
  どうにも塩味が足りない、と感じながら食べることになった。
  パルメジャーノを惜しみなく投入した方が、いい具合に塩味も加わるようだ。

3. ベーコンをどうするか
  今回はベーコンからにじみ出る脂の大洪水にびびってしまい、すっかり脂を切ったベーコンを
  ボールに投入して最後にあわせる、という方法を選択。
  復習したところ、ベーコンを炒めたとこにパスタを投入、そこからさらにボールに移して
  卵黄+チーズでまつりあげる、というステップを踏むのが常套手段らしい。

パスタは300グラム弱程度のつもりだったんだけど
重たいソースのせいで、食べるのが疲れた。
3人前くらいあった。
しばらく卵はいらない。
クリーミーなこってりパスタも良いけど、どっちかというと
オリーブオイルが効いたやつを食べたいな・・・

No Comments yet

現在、コメントフォームは閉鎖中です。

Powered by WordPress with Pool theme design by Borja Fernandez.
Entries and comments feeds. Valid XHTML and CSS. ^Top^