蛍舞う田舎道、Princetonへのショートトリップ日記@6月29日

7月 3, 2008 on 6:32 pm | In diary | コメントは受け付けていません。

いつのまにか7月。夏。
楽しい季節。明るい季節。
7月とか8月とかって考えているだけで楽しくなっちゃうよね。
先週末はちょっとした90分ほどのショートトリップだったのだけど
Princetonからの帰り道、20時ごろのCR-206は蛍の乱舞するとても素敵な雰囲気でした。
ちょうどそのときに車のステレオから流れていたのが?Mika – Any Other World。
ぐさっと刺さるような感じがした。
車を運転しつつもいろんな感情が沸き起こってきて、
楽しくもなんだか切ないような気持ちに・・・

自分の時間の使い方は間違っていないか?
もっともっとタフになれるはずだろ?
思わず自問自答したね。

アメリカ、面白い国だよ、ここは。

mika any other world live in paris


Short Tripの目的地はPrinceton郊外にある上司(アメリカ人)のおうち。
この上司は以前に東京に住んでいたこともあって、広い家の中には
骨董品とよべるレベルのたくさんの和モノがごろごろ。
(日本人の目から見ても素敵な和箪笥がたくさん。)
しかもその時に住んでいた家(というか邸宅)がまたすごいんだ・・・
まあその話はいつかまた別の機会にするとして。

Princetonプリンストン)という町はNew Jerseyのちょうど中心くらいに位置していて
深い森に包まれたこじんまりとして素敵な町です。
その名の通り、全米でも最上位クラスにあるプリンストン大学?が町の中心。
さらにここはNew Jerseyでも屈指の高級住宅地。深い森のなかにはVictorian調の
瀟洒な家がたくさん立ち並び、ちょっと郊外にいくとひろーい敷地を持つ邸宅が並んでます。
治安も良く、New York、Philadelphiaの両大都市圏にも近いので
たくさんの人がここに住みたがるとか。(その結果、住宅の値段はすごいことになってるらしい)
郊外には医療系の大企業の本社がたくさんあったりします。


View Larger Map

僕は車を運転するのが好きだ。
移動することが好きだ。
道路が続く限りどんどんと変化していく風景を眺めているのも好きだ。
変化のある風景の中を走るのは楽しい。
思わず窓を開けたくなるような風景の中を走る。
気分転換にもなる。
夏至を過ぎて少しずつ日が短くなるこのごろ、
深い青に染まる空と朱色の夕日のコントラスト。
静かな森の中の一本道、蛍のきらめくそばを抜けていく夕方。
気持ちのいいひと時だったよ。

R0010279

R0010275

R0010254

R0010255

R0010269

R0010274

R0010258

R0010272

R0010249

R0010247

R0010246

R0010243

No Comments yet

現在、コメントフォームは閉鎖中です。

Powered by WordPress with Pool theme design by Borja Fernandez.
Entries and comments feeds. Valid XHTML and CSS. ^Top^