もう春だね日記@3月23日
3月 23, 2008 on 4:23 pm | In diary, music | コメントは受け付けていません。文字通り、泣いたり笑ったり、いろんなことがあった1年間だった。
でも、毎日、陽射しは優しく、暖かくなってきてるのを感じると
春がすぐそこまでやってきているのがわかる。
時が流れていく、片時も止まらずに。季節が巡る。去年の桜を思い出す。
すっかりと自分の立ち居地が変わっていることに気づく。
変わり変わっていく世の中。
流れ流れていく毎日の生活の果て。
何が残るだろうか。
何を残せるだろう。
いつか心安らぐところにたどり着くよう、わが道を探そう。
この花が咲き始めるのはもうすぐか。
某所で見つけた春を感じさせる歌。
Mac Book AirのCM曲。
ほんとに素敵だから。ぜひ見て。
このMac Book Airの曲はなんとなくいい曲だなーと思っていたんだけど、
今日、Double Famousの人のBlogを見ていたらこのYouTubeへのリンクがあって
あ!と思ってクリックしたの。
ほんとになんていうか自分の心にすっと入ってきて
ハッピーなんだけどほっとするようなこの曲調に
涙がこみ上げてきてしまったよ。
Yael Naim – New Soul
I’m a new soul I came to this strange world hoping I could learn a bit about how to give and take.
But since I came here felt the joy and the fear finding myself making every possible mistakela-la-la-la-la-la-la-la…
I’m a young soul in this very strange world hoping I could learn a bit about what is true and faith.
But why don’t please trying to comunnicate finding just in love is not always easy to make.la-la-la-la-la-la-la-la…
This is a happy end cause’ you don’t understand everything you have done wise everything so wrong
this is a happy end come and give me your hand I’ll take your far away.
[Refrain]:
I’m a new soul I can do this strange world hoping I could learn a bit about how to give and take but since I came here fellt the joy and the fear finding myself making every possible mistakela-la-la-la-la-la-la-la…
la-la-la-la-la-la-la-la-la-la….
今日、3月23日はイースター(復活祭)でした。
おかげで街はすっかり静まり返って、お店もほとんどやっていないようです。
みんな家で家族と一緒に団欒の時を過ごすのかな。
あとでちょっと都会の方にいって様子を窺ってきます。
まだ朝晩はしんとした寒さに包まれるNew Jerseyですが
昼の日差しは春のそれを感じさせます。
窓を開けて車を運転するのが気持ちいい。
東京はそろそろ桜が咲き始めるはず。
うちの近所に毎年、どこよりも早く咲く染井吉野があったけど、
おそらくもう満開に近い花を携えて、道行く人の気持ちを和ませているんだろうな。
花粉がひどい季節でつらいだろうけど、
これからの季節の東京は最高だからね。
よき春を!
<追記>
ぐおー、YaelさんのWebをみたら3月19日にManhattanでライブしてやがった・・・
その日はまた別のライブを見に行ってたんだが・・・悔しすぎ!
ていうか自分のアンテナ鈍すぎる!
No Comments yet
現在、コメントフォームは閉鎖中です。
Powered by WordPress with Pool theme design by Borja Fernandez.
Entries and comments feeds.
Valid XHTML and CSS. ^Top^